あざむく

あざむく
あざむく【欺く】
〔「浅向く」の転か〕
(1)相手を信頼させておいてだます。

「人を~・く」「人目を~・く」

(2)(「…をあざむく」の形で)…とまちがえさせる。

「花を~・く美人」「昼を~・くばかりの明るさ」

(3)あたりかまわず口にする。

「月にあざけり, 風に~・くことたえず/後拾遺(序)」

(4)相手を恐れず, 接する。

「大敵を見ては~・き, 小敵を見ては侮らざる/太平記 16」

(5)ないがしろにする。 いいかげんに扱う。

「是を見ん人拙き語を~・かずして法義を悟り/沙石(序)」

‖可能‖ あざむける
︱慣用︱ 昼を~・雪を~

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Look at other dictionaries:

  • — 【기】 속이다; 거짓; 기만; 허위 其 (그기) + 欠 (하품흠) 欠부 8획 (총12획) [1] [v] cheat; deceive; swindle; impose on; take advantage of [2] [v] disregard the dictates of one s own conscience [3] [v] insult; bully キ·あざむく 可欺以方 (가기이방) 그럴 듯한 말로 남을 속일 수 있음. 欺  (기광) 속임 欺君… …   Hanja (Korean Hanzi) dictionary

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”